平塚市 リハビリ 透析 入院 医療法人財団倉田会 くらた病院
新型コロナウイルス感染予防のため、面会中止の取り組みにご理解・ご協力を賜り、ありがとうございます。
面会中止が長引いており、ご家族様から「顔が見たい、様子を知りたい」などのご要望をいただいております。
つきましては、ご入院患者様、ご家族様の不安を多少なりとも解消していただくために、
オンライン面会を下記のとおり開始いたします。是非、ご活用いただければと存じます。
1.日 時:令和2年12月14日(月)から
月曜日~金曜日の平日(祝祭日、年末年始を除く)
※年末年始は、12/29から翌年1/3までとなります。
午後2時から午後3時30分まで ※1日3組までとなります。
①午後2時~ ②午後2時30分~ ③午後3時~
2.面会予約
・LINEのアカウント登録を済ませてから、電話でご予約をお取りください。
・予約制となり、令和2年12月7日(月)から電話受付いたしますが、面会をご希望される日の
2日前までにご予約をお願いいたします。
電話受付時間:平日(月~金曜)の午後2時から午後4時までとなります。
<オンライン面会の内容と注意事項>
①1回の面会時間は、10分以内とさせていただき、1日3組までといたします。
②面会回数は、1ヶ月に2回までとさせていただきます。なお、患者様お一人に対して、
複数の予約を取る事は出来ません。
③面会は、親族の方に限らせていただき、登録は1アカウントといたします。
④患者様の状態によって、実施出来ない場合がありますので、予めご了承ください。
<事前準備、その他>
①オンライン面会実施にあたり、LINEを使用できる環境(パソコン「Webカメラ付き」スマートフォン、タブレット等)の
端末が必要となります。
②事前にLINEアプリのダウンロードとインストールをお願いいたします。
※アイフォーン版:App-ストアにて
※アンドロイド版:グーグルPlay-ストアにて
③お手元の端末からLINEを起動させ、QRコードから「くらた病院」を登録後、必ず以下の4点を
「くらた病院」宛にLINEで送信してください。
・ご入院患者様のお名前(漢字)
・病棟(東病棟、もしくは西病棟)
・ご関係者様のお名前(漢字)
・ご関係(続柄)
※LINE登録による情報について「個人情報の取扱い」に同意したとみなし、
当運用のみ利用いたしますので、ご承諾いただきますようお願いいたします。
以 上
【患者様へのお願い】
以下の症状がある方は、直接受診する前に(病院内に入られる前に)、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関等に電話で相談して頂きますよう、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
○風邪の症状や37.5℃以上の発熱が、4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならない時を含む)。
○強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上記状態が2日程度続く場合
最寄りの帰国者・接触者相談センター 平塚保健福祉事務所
電話0463-32-0130 平日8:30~17:15
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル 神奈川県
電話045-285-0536 平日・休日9:00~21:00
厚生労働省の電話相談窓口
電話0120-565653(フリーダイヤル) 平日・休日9:00~21:00
【新型コロナウイルス感染症(疑いを含む) 以外の外来診療につきまして】
来院患者様の体温の測定等をさせていただく場合がございます。
又、院内感染対策と致しまして、患者様の症状等により、
専用の待合場所にご案内させていただく場合がございますので、
ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【正面玄関開錠時間と診察券受付開始時間につきまして】
2020年3月9日(月)より当面の間、朝8:00とさせて頂いております。
ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
【入院中の患者様のご家族へ】
2020年3月2日(月)より当面の間、新型コロナウイルスに対する院内感染対策と致しまして、
入院患者様への面会を禁止させて頂きましたが、
2020年6月15日(月)より、予約制による面会を開始致します。
※予約制の面会は、2020年8月31日迄とさせて頂き、9月より、再度、原則面会禁止とさせて頂きます。(8/6時点)
2020年12月14日開始のLINEを使用したオンライン面会以外は、原則、面会を禁止させて頂いております。(12/2時点)
【入院中の患者様のご家族へ】
◎洗濯物等の受け渡しは、事前にお電話を頂いた上で、出来るだけ平日の
14時~16時に1階受付にお越し下さい。尚、飲食物は、ご遠慮下さい。
◎来院の際は、必ずマスクの着用と入口での手指消毒をお願い致します。
◎院外受診の必要性は、主治医が、判断致します。
◎外出・外泊は、禁止です。
以上、皆様のご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
■院内において歩行にご不便が生じた場合には、車椅子をご用意致しますので、お気軽に受付までお申し出下さい。
■受付後、院外へ外出される方は、必ず受付までお申し出下さい。また、お戻りになられました際にも一声お知らせ下さい。
■待合いロビーには、病気で体調が優れない方が来院されております。待合いロビーや廊下周辺では、周りの方に迷惑となる過度の声高な会話や言動は慎み、静かにマナーを守ってお待ち頂けますようお願い致します。
なお、あまりにも周りの方に迷惑と思われる場合は、職員よりお声を掛けさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
■外来診察、検査、リハビリテーションの順番につきましては、原則的に受付順となりますが、一部予約や症状によって具合の悪い方を優先させて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
◎皆様が安心して診療、治療を受けられるようご協力のほど、お願い申し上げます。
外来受診される患者様で、発熱・鼻づまり・のどの痛み・せき等の症状がある場合は、マスクの着用をお願い致します。
・駐車場内は歩行者優先です。自動車、オートバイ、自転車は、細心の注意を払って頂き、最徐行して頂くようお願い致します。
・駐車後は、必ず施錠して下さい。駐車場内での盗難、事故などトラブルの責任は、一切負いませんのでご注意下さい。
窓口受付時間のお知らせ
窓口受付時間は、8時30分からとなります。
午前診療時間 9:00~12:00
午後診療時間 14:00~17:30(受付終了17:00)
尚、日曜日、祝祭日、土曜日午後、及び、12/29午後から1/3までは、
外来の診察は、お休みになります。
【糖尿病外来のご案内】
毎週土曜日午前中、糖尿病の診療を行っております。
糖尿病は、進行すると糖尿病自体が悪化するばかりか、様々な合併症を引き起こすことが知られており、放置せず血糖値をコントロールする事が重要となります。
血糖値・ヘモグロビンA1c値が気になる方から専門的な治療を希望する方まで、まずは一度、専門医にご相談ください。
【インフルエンザ予防接種につきまして】
インフルエンザ予防接種のワクチンは、メーカー側に在庫がなく、不足している状況です。
当院へのワクチン入荷も未定でございます。
大変、ご迷惑をお掛けいたしております。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
【内科の休診等】
3/5金曜日 内視鏡 荒川医師 休診 → 高橋医師
内視鏡は、2020年8月より、倉田会メディカルサポートクリニックにて行っておりましたが、
2021年1月より、くらた病院にて実施しております。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
【整形外科・外科の休診等】
2020年9月より、第2、第4土曜日の整形外科の診察を始めております。
第2土曜日 午前 医師 今井洸 (いまいたけし)
第4土曜日 午前 医師 小澤康正 (おざわやすまさ)
【乳腺外科の休診等】
【糖尿病内科の休診等】
【神経内科の休診等】
休診等につきまして、やむを得ず、急遽変更になる場合もございますので、御了承下さいますよう、お願い申し上げます。
内科 倉田 康久
内科 阿部 郁一
午前診療 9:00~12:00
午後診療 14:00~17:30
受付時間 8:30~17:00
休診日:日曜日,祝祭日,土曜日午後
12/29午後~1/3
内科・外科・整形外科・乳腺外科
糖尿病内科・神経内科